家族陶芸体験
家族でお出かけ陶芸体験!お子様と一緒にワクワク焼き物作り
電動ろくろ体験か手びねり(テーブル)体験かお選びください。


次のお子様とのお出掛けは、いつもとはちょっと変わった過ごし方をしたいとおっしゃる、
お父さん、お母さんに、家族で参加できる陶芸体験はいかがでしょうか?
出来上がった作品は、もちろんおうちでお使いいただけますので、思い出づくりにもぴったりです。
泥んこ遊びの雰囲気も楽しみながら、実用的な物も作れて一石二鳥。
室内で、天候に左右されないので、雨の日も楽しく体験できます。
子供さんだけでなく、お父さん、お母さんも気付くと皆さん真剣に焼きもの作りに熱中していらっしゃいますよ。
更に家族割引で受講料が9%引き ぜひ一度、お試しください。
夏休み自由研究コース、子供陶芸体験コースもあります。
受講料 | 家族陶芸体験で9%OFF お一人 ※焼き代別 |
---|---|
焼き代 | 縦×横×高さ×1.7円 【焼き代の目安】湯飲み 1,000円前後 茶碗 1,700円前後 |
制作時間 | 1時間(片付けを含む) |
制作個数 | 1時間内であれば、何個でもお好きなものが作れます(焼き代別) |
完成日数 | 通常約4週間 (お急ぎの場合、最短3日間でお渡しも出来ます。詳しくはお問い合わせ下さい。) |
オプション | 延長料金:1,700円(税込)/1時間 |
ご注意事項 | ・夏休みや土日祝日は大変混雑することが予想されます。 ・教室にエプロンのご用意はございますが、エプロンでカバーできない手元、足元が汚れやすいので念のため汚れても問題ない服装でお越しください。 |
電動ろくろコース



クルクルと自動でまわるろくろの上で形を作っていただきます。
湯のみ、お茶碗、徳利、ビアマグ、丼、一輪挿し、そばちょこ、植木鉢、片口、小皿や中鉢などがつくれます!
1時間で2~4個つくることができます。
電動ろくろは台数が限られていますので、お日にちがお決まりになりましたら、お早目のご予約をお願い致します。
手びねりコース



手びねりはテーブルの上で粘土を伸ばしてつくる技法です。
電動ろくろとは違い、形が自由に作れます。
四角いお皿、サンマ皿、マグカップ、お茶碗、花瓶、徳利などがつくれます!
ハンコなどで模様付けたり、文字を入れたり、取っ手付きのマグカップなども作ることが出来ます。